何かとお金がかかるバイク趣味……お得なクレジットカードに切り替えませんか?
ネットショッピングや公共料金の支払いなどで、今や現代では必需品となったクレジットカード。「ネットで買い物をするのに必要だったから」と昔に作ったカードを、なんとなく使い続けていませんか?
実はカード会社によっては、ガソリン代が値引きになったり、高速料金の割引などの特典がついてきたりするんです。「よく考えずにカードを使っていた」という方は、お得なカードに切り替えるのがオススメ!
というわけで、今回はバイク好きにオススメなクレジットカードを紹介します。カードの切り替えを検討されている方の参考になりましたら幸いです。
この記事のカード会社の内容・サービスは2023年時点のものです。今後内容が変更される可能性もあるので入会する時は公式サイトや店頭で確認する事をオススメします。
目次
ニリーンブログ編集部の考える「おすすめカードの基準」
最近は多くの企業やメーカー、お店がクレジットカードを出していますが、どれを選んでいいか分からない…となることがあります。今回はクレジットカード選びの基準をご紹介します。
-
カード選定の基準項目
- :年会費が無料で、次年度以降も条件なしで無料である
- :ETCカードが作れる
- :ライダーが得する嬉しい特典がついている
まずはガソリン代がお得になるカードをチェック!
最近はガソリンの値段が200円近くになってきていて財布に優しくはありません…。
そんなライダーにも嬉しいガソリン代がお得になるクレジットカードがあります。
apollo station card
apollo station card(アポロステーションカード)は出光・シェル系列のガソリンスタンドで使うとガソリンの単価が値引きされます。ウェブ明細にするとさらに追加で値引きされます。
年会費は永久にかかりません。さらにオプションに加入することで、ガソリン価格が値引きされるプランもあります。
コスモ・ザ・カード・オーパス
全国に多数ある「コスモ石油」はイオンクレジットサービスと提携してコスモ・ザ・カード・オーパスというクレジットカードを発行しています。コスモ石油で使うとガソリン価格が値引きされます。
イオン系列なのでWAONでも支払うことが可能です。また、入会から最大3ヶ月間、コスモ石油サービスステーションでの給油に限り、1リットルにつき10円のキャッシュバックがあります。(最大50リットル給油まで)
ガソリンスタンドのカードはガソリンの値引きが目玉のサービスです。毎回同じスタンドでガソリンを入れるライダーには便利なカードですよ。
バイク用品のお買い物に!バイク用品の購入にオススメなカードをご紹介!
バイク用品は機能性やデザインがいい物が多く、選んでいる時はワクワクした気持ちになりますが価格は高くなってしまうことがあります。バイク用品は少しでも安く買いたいですよね。バイク用品をお得に買えるカードを紹介します。
Webikeカード
Webike(ウェビック)はバイク用品のネットショップで、バイクウェアやカスタムパーツ、純正部品まで多くのバイク用品を購入することができます。そんなウェビックにはクレジットカードがあります。
ウェビックカードを使ってお買い物をするとポイントが貯まります。ポイントは1ポイント1円として用品の購入に使うことができます。使った分だけポイントが貯まってお得です。
さらに、光熱費やスマホ代などバイクに関係のない支払いでもポイントが貯まりますよ。ウェビックカードを使って決済すると、最大2年間無料保証になります。また、apollostationのカードなので出光系のガソリンスタンドでガソリン価格の値引きがあります。
Webike apollostation card 公式サイト
楽天カード
楽天市場でお買い物をよくする方には楽天カードがおすすめです。
楽天カードを使ってお買い物する事で100円で1ポイントが溜まっていきます。
バイク用品は一つ一つが高価なものが多いのですぐにポイントが貯まりますよ。貯まったポイントで急に欲しくなった修理部品やケミカル類をポイントだけで手に入れることができ、バイクにかかる出費を抑えることができます。
さらに、年会費550円でETCカードを作ることができます。お買い物をしてポイントを貯め、ダイヤモンド会員やプラチナ会員となれば、次年度からETCの年会費が無料になります。バイク用品の購入やETCの利用で多くのポイントがたまるので実質無料ですね!
高速をよく使う人へ!ETCカードを作るならこのカードがオススメ!
高速道路を使って遠方までツーリングをするライダーなら、以下で紹介するETCカードがオススメ!
クレジットカードは年会費無料でも、ETCカードは年会費がかかることもあります。ここでは年会費無料のETCカードを紹介します。
イオン首都高カード
イオン首都高カードはその名の通り、イオンでの割引に加えて首都高の通行料がお得になるカードです。毎週日曜日は「イオン首都高カードのETC専用カード」の利用で通行料が20%値引きされます。
さらに、首都高のパーキングエリアの売店やレストランではWAONポイント(基本は200円で1ポイント)が通常の5倍貯まります。
関東を中心に様々なレジャーや観光地、レストランや宿泊施設の優待特典を受けることができるのでツーリング先でもお得に楽しむことができますよ。
JCB カード W
JCB カード WはETCカードを年会費無料で作成できるのに加え、ポイント還元率が高くお得です。
18歳から作ることができるので、バイクに乗り始めたヤングライダーもすぐに発行できます。年会費が無料なので高速をたまに使うライダーにもおススメですよ。
普段のお買い物でポイントが付きますが、ETCカードの利用でもポイントが付きます。ポイントは1,000円で1ポイントですが、JCB カード Wは永年でポイントが2倍になるので還元率が高いです。ETCの利用は1,000円以上かかることも多いのでポイントが多く貯まりやすいですよ。
また、ポイントを月々の支払いに充てることができるのでお得に生活できます。
ETCカードを作ったら、ETCマイレージへの登録も忘れずに!
自分のライディングスタイルやライフスタイルに合わせたETCカードを作った後は、ETCマイレージサービスへの登録も忘れずにしましょう。
ETCマイレージサービスとは、登録無料・年会費無料でETCカードでの支払総額に応じてポイントが付くサービスです。
貯まったポイントは還元額に交換の上で高速料金の支払いに充てることができます。ポイントには有効期限があり、ポイントが付いた年度の翌年度末までです。また、ポイントの付き方は各高速道路のエリアによって違うのでホームページで確認しましょう。
さらに、ETCマイレージサービスに登録すると平日朝夕割引があります。6時〜9時、17時〜20時の時間で高速道路を利用した回数によって最大50%の額が還元されるので、平日にツーリングで高速を使うライダーには重要なサービスですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はライダーにオススメのクレジットカードとETCカードの紹介をしました。最近はガソリン価格が高騰しているので、値引きが入るクレジットカードを作るのがオススメです。
また、ネットショップでもポイントが付くカードがあるので消耗品やパーツ、ウェアなどのバイク用品をお得に購入することができますよ。ETCカードでもポイントが付くサービスが多くあるので今回の記事を参考にしてカードを選んでみてください。
しかし、多くのカードを持ちすぎると財布の中でかさばってしまい、使い方にも迷ってしまいます。なるべく自分のスタイルや目的に合ったカードを作り、値引きやポイントをうまく使って少しでもお得にバイクに乗りましょう。