スタンドの下にはいつもスチール缶を敷いてるけど……見た目が気になる!!

ツーリング中、急に出てくる砂利の駐車場や、ぬかるんだ土の道。

そういうところではサイドスタンドを立てようとしても、安定しなくて困ってしまいますよね。

そんなときはスチール缶を潰したものや、かまぼこ板をスタンドプレート代わりに使っている方も多いと思いますが、ふとした瞬間「今までは気にしてなかったけど、ちょっと見た目が……」と感じることもあるのではないでしょうか。

そこで今回は100均で買える、スタンドプレート代わりになるオススメアイテムをご紹介します!

「本格的なプレートを買うのにはためらいがあるけど、スチール缶のままもなぁ」とお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください!

オススメ①:ダイソー ステンレス薬味おろし金

オススメポイント

ダイソーのステンレス薬味おろし金は、高価なサイドスタンドプレートと違い、安く購入することができます。

また、引っかけるための穴が開いているので紐やカラビナに通して、キーホルダーのように持ち運ぶことができます。

ステンレス製なのでサビに強く、バイクのサイドスタンド用に使っていてもみすぼらしくならずに、長く丈夫に使うことができます。

サイズが6×9cmなので大体のバイクのサイドスタンドに使うことができそうです。

サイドスタンドの面積を広げることで、地面にめり込みにくくなります。

おろしの部分が地面に引っかかって滑り止めにもなりそうです。

注意するポイント

大きさには限りがあります。

おろし金の部分の面積よりもサイドスタンド部分の面積が大きくなっているとサイドスタンドプレートから外れてしまうので注意しましょう。

ダイソーについて

広島県に本社を置く株式会社大創産業は百均のダイソーを全国や世界に数多く展開しています。

ダイソーは商品数による驚きや、商品の種類の多さによる発見の喜びで人々の豊かな暮らしに貢献したいという思いがあります。

  • 商品名:ダイソー ステンレス薬味おろし金
  • サイズ:6×9.5×0.4cm
  • 材質:ステンレススチール
  • 価格:税込110円
  • 公式ホームページ:サイトはこちら

オススメ②:ダイソー バーベキュー用ミニ鉄板

オススメポイント

バーベキュー用ミニ鉄板はアルコールバーナーやバーベキューの網の上にのせて使うものですが、キャンプ用で使えるようなサイズなのでバイクのサイドスタンドプレートに良い大きさです。

大きさは8.4×13.2cmでほとんどのサイドスタンドで使うことができる大きさになっていて、たとえるならば少し大きなスマートフォンくらいの大きさになっています。

鉄板はシンプルなデザインになっているのでサイドスタンドプレートとして使いやすいです。

滑り止めがついていない普通の鉄板なので、駐車する時に滑りにくくなるようにラバースプレーを吹きつけるのもアリですよ。

持ち手部分が空いているので、そこに紐やカラビナを通せば持ち運びに便利です。

  • 商品名:ダイソー バーベキュー用ミニ鉄板
  • サイズ:8.4×13.2cm
  • 材質:スチール
  • 価格:税込110円
  • 公式ホームページ:サイトはこちら

滑り止めのオススメアイテム

ユタカメイク 液体ゴム

ユタカメイクの液体ゴムは金属や木、樹脂やプラスチックなど、様々なものに使用できます。

水分を吸収できない平滑な素材では、乾いたときに剥がすことができます。

液体ゴムを塗布した後、乾燥したらべとつき感があるので滑り止めとして使うことができます。

水性なので水で粘度の調節ができ、本製品同士を混ぜてほしい色を作ることができます。

このような特徴からバーベキュー用ミニ鉄板を使っていて滑ってしまわないように、液体ゴムやラバースプレーを吹き付けることで駐車が安定しますよ。

ユタカメイクについて

大阪にあるユタカメイクは多種多様なロープやブルーシート、荷造り紐やゴムなど数多くの多様なオリジナル品目を取り扱っています。

豊富なオリジナル商品や受賞実績を積み重ねてきました。

今後はさらなる飛躍を目指して、価値ある「ものづくり」に取り組んでいきます。

  • 商品名:ユタカメイク 液体ゴム
  • 成分:アクリル樹脂
  • カラー:黒、赤、黄色、白、青、クリア
  • 内容量:250g(ボトルタイプ)、70g(チューブタイプ)
  • 乾燥時間の目安:24時間以上(20℃以上)、48時間以上(冬季)
  • 価格:オープン
  • 公式ホームページ:サイトはこちら

オススメ③:ダイソー ステンレスお玉スタンド

オススメポイント

ステンレスお玉スタンドはSUS430のステンレススチールを使用しています。

SUS430はニッケルを含んでいないためステンレスの中では耐食性に劣りますが、加工性に優れているのでコストが安く、様々な製品に使われています。

お玉を入れるところのへこみにサイドスタンドを固定することで、安定してバイクを駐車することができます。

比較的小さいので大型のサイドスタンドには使えない可能性もあるのでサイズを確認しましょう。

サイズや厚みがそこまでなく、ツーリング時の持ち運びがしやすくなっています。

お玉スタンドにはフックのようなものがついているので紐やカラビナを取り付けることができます。

注意するポイント

お玉を置くための丸いへこみがあります。

このへこみにサイドスタンドがうまくはまると良いですが、サイドスタンドの先の形が長くなっていたり、大きすぎていたりするとへこみにうまくサイドスタンドがはまらずに滑ってしまうことがあるのでバイクが不安定になります。

サイドスタンドの形や大きさを見てから購入するようにしましょう。

  • 商品名:ステンレスお玉スタンド
  • サイズ:11×11×3.1cm
  • 材質:SUS430ステンレススチール 18-0ステンレス
  • 価格:税込110円
  • 公式ホームページ:サイトはこちら

オススメ④:ダイソー ステンレス丸形灰皿

オススメポイント

ステンレス丸形灰皿はステンレス製なのでサビにくく丈夫で長持ちします。

屋外で使用することが前提なのでサビないことが重要です。

直径が約9.7cmもあるので、サイドスタンドが大きくなっているバイクでも使うことができそうです。

上に紹介した3つの商品はキッチン用のため、バイクのサイドスタンドプレートとして使うには気が引けてしまう方もいるかもしれませんが、こちらの商品は灰皿なのでキッチン用品よりも気を遣うことなく使用できるのではないでしょうか。

また余計なデザインがなく皿のような構造なので洗いやすいですよ。

注意するポイント

高さが2.7cmで深さがあります。

サイドスタンドを出したときに灰皿の高さを超えてその中にサイドスタンドを入れて駐車しなければなりません。

大型バイク、アメリカンタイプやハーレー、最近のホンダ車などはサイドスタンドの解除をするときに反対側に少し倒さないといけません。

そのような車両でこの商品を使ってしまうと引っかけて蹴り上げてしまったり、バイクを反対側に倒し過ぎてしまうこともあるので注意が必要です。

  • 商品名:ステンレス丸形灰皿
  • サイズ:直径約9.7cm、高さ約2.7cm
  • 材質:ステンレススチール
  • 価格:税込110円
  • 公式ホームページ:サイトはこちら

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はバイクのサイドスタンドプレートの代用品になるアイテムを紹介しました。

ツーリング中にバイクを駐車しますが、砂利や土の上など不安定な地面にサイドスタンドを立てることがあります。

サイドスタンドが地面にめり込んでしまってバイクが転倒してしまうこともあるかもしれません。

そんなときにはサイドスタンドプレートの出番です。

しかし、バイク用のサイドスタンドプレートは高価です。

そこでダイソーで購入できる安くて見た目も良いアイテムを、サイドスタンドプレートの代用品として使うことができます。

今回紹介した便利なアイテムを参考にして、自分のバイクのサイドスタンドの形状や大きさを見て、最適な代用品を手に入れましょう。