おすすめの人気バイク用ナビアプリ・ツール5選をくわしく紹介

最近では、バイクにスマートフォンホルダーを取り付けているライダーが増えていますよね。やはり、ツーリングにはナビアプリが必要不可欠です。ですが、バイクではなく自動車向けの情報が表示されてしまうなど、ライダーにとっては不都合も多々あります。

ここで、ライダーの皆さんに朗報です!最近、バイク利用者に使いやすい機能を取り入れたアプリが増えているのです。特に、iPhoneはアプリの種類が豊富です。そこで今回は、バイク乗りにおすすめのiPhoneアプリを、バイク乗りの目線でご紹介したいと思います!

バイカーが教えるおすすめのバイクアプリ【iPhone編】

ツーリングの待ち合わせをして、スマホのアプリで目的地までのルートを確認したり、周辺情報を収集したりしているとき「全員iPhoneだ!」と気が付いた経験、ありませんか?

実際、AYNは数回ではなく何回もあります。日本国内のiPhoneのシェア率はわかりませんが、AYNを含めて、AYNの周りはiPhoneユーザーが多いですね。

 

App Store(アップストア)にバイク関係のアプリが数多くリリースされているということもあり、ツーリングではこのアプリはおすすめ、このアプリはイマイチ、こんなアプリがあるらしいなど、バイクアプリの意見交換をすることもあります。
ちなみに、ツーリングには欠かせないナビアプリは、iPhoneでもメジャーといえるGoogle Maps(グーグルマップ)を利用するライダーが多いような気がしていますが、AYN はツーリングサポーターを課金して使っていますよ。

iPhoneは無料の定番アプリから有料の神アプリまで、とにかく種類が豊富なのがポイントですよね。
ではさっそく、どんなアプリが使いやすいのか、ご紹介していきましょう!

バイクアプリの種類は大きく分けて2つ

バイクアプリには、「実用的なアプリ」と「楽しむアプリ」の2つがあります。それぞれの特徴を説明してから、おすすめのアプリをご紹介していきますね。特に、実用的なアプリは、使いやすいものと使いにくいものがあるので、ぜひ比較してもらいたいと思います。

<実用的なアプリ>

長距離ツーリングでは、はじめての土地を訪れると知らない国道や新規開通した高規格幹線道路を利用することがありますよね。そして、目的地まで入り組んだ道路を走ることも……。やっぱり、ナビアプリは必須ですよね。最近では、インカムとつなげて音声案内を聞くことができるアプリもあるので心強いです。

ライダーにとっては、Google Mapsやツーリングサポーター、Yahoo!カーナビあたりはすぐに思いつくのではないでしょうか。いずれも無料アプリですが、課金しなくてもナビとしての機能は十分!ダウンロードしておくことをおすすめします。

<楽しむアプリ>

バイク仲間でツーリングして、みんなで観光地を見て回ったり、そこにしかないグルメを堪能したりしたいですよね。普段はソロツーリング派でも、そんな気持ちになることがあるはずです。

バイク仲間がほしいのに、周りにバイク乗りがいなくて、みんなでツーリングできないという人や、バイク仲間はみんな土日休みなのに、職業柄平日休みでなかなかスケジュールが合わせられず、結局ソロツーリングになってしまうという人もいるのではないでしょうか?

そこでおすすめなのが、アプリでバイク仲間とつながることです。
気軽につぶやけるTwitterや画像を投稿できるInstagramなど、SNSを有効活用してみましょう。「#バイク好きと繋がりたい」「#ツーリング仲間募集中」などのハッシュタグを付けて投稿すると、バイク仲間と出会うきっかけにつながりますよ。

また、ジモティーなどのアプリは、ライダーの出会いの場にもなっています。「125㏄限定」「女性限定」「ハーレー限定」「ゆっくり走りたい方限定」など、様々なグループがあるので、長い付き合いができるツーリング仲間と出会いやすいはずです。

実用的アプリでおすすめの3選

App Storeで「バイク ナビ」と検索してみると、Google Mapsをはじめ、数えきれないほどのアプリが表示されます。選ぶ自由があるのはうれしいですが、どれを選んでいいのかわからなくなってしまいますよね。そこで、実用的なナビアプリを厳選してご紹介します。

Google Maps

普段のおでかけにGoogle Mapsを利用しているという方も多いのではないでしょうか?Google Mapsは、無料で利用できる多機能ナビアプリです。現在地から目的地までのルート案内はもちろん、周辺情報の収集にも役立ちます。例えば「道の駅足柄」と検索すると、マップだけでなく、住所・営業時間・公式サイト・電話番号まで表示されるのです。情報量はやはりダントツだといえますね。

長距離ツーリングではルート案内を利用すると思いますが、他にもライダーにおすすめの機能があるのです。それが「現在地を共有」という機能です。リアルタイムでそれぞれのいるところを共有できるので、ツーリングの待ち合わせをするのにも便利ですよ。

ツーリングサポーター

バイクのためのナビアプリであるツーリングサポーターは、ライダーにとって使いやすい機能が充実しています。正確な地図情報によるナビシステムに定評があるNAVITIMEが提供しているので、信頼性のあるアプリだといえるでしょう。
</pナビアプリの標準的なルート情報だけでなく、ガソリンスタンドの情報が表示されるのは、やはりバイク向けのナビアプリならではのうれしいポイント。1Lあたりのガソリンの価格までアプリでわかりますよ。
一般的なナビアプリは自動車を前提としたルートですが、ツーリングサポーターはバイクを前提としたルートなので、自動車は通れなくてもバイクなら通れるルートが表示されたり、特定の排気量のバイクが通行できない高規格幹線道路を利用するルートが除外されたりします。

また、「マスツーリング」機能を利用すれば、グループのライダーの位置情報を地図上で把握することもできるので、グループツーリングにとても便利です。

Yahoo!カーナビ

Yahoo!カーナビの特徴は見やすく使いやすいことではないでしょうか。Yahoo!が地図アプリとしてではなくカーナビアプリとして開発した経緯があるからだそう。他の地図アプリと比較すると、車載ナビのような表示画面です。

Yahoo!の地図アプリであるYahoo!マップをダウンロードしておけば、雨雲レーダーを表示可能。雨が降り出す前にレインウェアを着たり、休憩したりできるので、ライダーにとってはうれしい機能ですね。ルート共有機能を活用すれば、登録者に到着時間を通知できるので、ツーリングで集合するときに活用できるでしょう。

楽しむアプリでおすすめの3選

これからのバイクライフをエンジョイするためにおすすめのアプリをご紹介したいと思います。特に、ジモティーとモトクルは、バイク仲間との出会いにおすすめです。バイク仲間ができたら、やっぱりツーリングしたいですよね。ツーリングに役立つこと間違いなしの「道の駅アプリ 徹底ガイド」も合わせてご紹介します。

ジモティー

地元の掲示板のキャッチコピーでお馴染みのジモティー。クラシファイドサービスの提供アプリです。簡単にいうと、その地域限定で使わなくなったものをあげたりもらったりしたり、人を集めたりできるサービスになります。いずれも、利用料や手数料はかからず無料です。

アルバイトの求人があったり、街コンの参加者の呼びかけがあったりしますが、その中にはバイク仲間を募集するものも数多くあるのです。
「バイク仲間」で検索しただけで、全国のバイク仲間を募集するグループが1500件以上表示されます。さらに、都道府県別で絞り込めるので、集合できる近隣の都道府県を含めて、バイク仲間を見つけられるのがポイントですね。

モトクル

バイク専用のSNSとしてライダーに話題の「モトクル」は、簡単にいうとバイク好き・バイク乗りのためのInstagramですね。運営しているのはグーバイクやバイクブロスを運営している会社です。

画像とコメントを投稿という点では、Instagramと変わりません。ただし、バイクに関わる画像とコメントに限定されます。愛車の画像でもよし、ツーリングの様子の画像でもよし、様々なバイクの画像がアップされているので、バイク好きであれば見ているだけでも楽しいはず。

バイク専用のSNSなので、ツーリングスポットの情報の表示ができたり、目的地までのルート検索ができたりするのも特徴でしょう。
バイク仲間とコミュニケーションがとれるので、バイク仲間を見つけるのにもぴったりのアプリです。地域だけでなく、所有しているバイクの種類から検索できるので、好相性のバイク仲間との出会いにつながりやすいはずです。

ちなみに、モトクルでは超豪華景品がもらえるフォトコンテストが定期的に開催されています。なんと、あるときのコンテストでは、3万円相当のアクションインカムが景品でした。豪華景品がもらえるので、愛車の写真を撮ったり、ツーリング先で写真を撮ったりするライダーは、ぜひ、お気に入りの1枚で応募してみてくださいね。

道の駅アプリ 徹底ガイド

ツーリングの目的地にも休憩地にもなる道の駅の情報は、道の駅アプリ 徹底ガイドがおすすめです。日本全国にある道の駅の情報を網羅しているので、居住地や目的地に関係なく利用できます。

都道府県ごとに一覧表示もできれば、現在地周辺の道の駅を表示することもできるので、弾丸ツーリングでも役立つこと間違いありません。掲示板ではリアルタイムの情報がアップされているので、道の駅に向かう前にチェックしておくのもおすすめの使い方ですよ。

まとめ

今回は、バイク乗りにおすすめのアプリをバイク乗りの目線からご紹介してみました。iPhoneユーザーとして活躍中のライダーの皆さんのお役にたてたらうれしいです!ですが、バイクにスマホホルダーを取り付けていても、スマホのながら運転は、赤信号を見落としてしまったり、対向車線にはみ出してしまったりすることもあり、とても危険です。走行中にナビを確認するのは絶対にやめましょう!

ライダーにおすすめのナビアプリの機能をフル活用して、快適なツーリングにしたいですよね。ジモティーやモトクルでバイク仲間を見つければ、きっと楽しいツーリングになるはずです。