オートマバイクが大きくて場所を取る。そんな時は堺市にある激安バイク駐車場がおススメ。

今回ご紹介するバイク駐車場は、大阪府堺市南区の「アーバンハイツⅢ」です。待望の堺市南区初のバイク駐車場なので、南区在住のライダーは必見。しかも、大型バイクの入庫ができるだけでなく、区画周辺にはスペースがあるので、ビックスクーターでもバイクの出し入れがしやすいです。

ここではビックスクーター所有者にもおすすめ、堺市南区の激安駐車場「アーバンハイツⅢ」について、気になる周辺情報やおすすめツーリングスポットと合わせてご紹介します。

アーバンハイツⅢ

「アーバンハイツⅢ」は泉北ゴルフセンターと和泉車検テストセンターの近くにあります。最寄り駅は泉北高速鉄道の栂・美木多駅と光明池駅、阪和線・羽衣線の北信太駅です。そのため、栂・美木多駅、光明池駅の利用者にとっては、利便性の高いバイク駐車場だといえそうです。

駐車場までのアクセス

最寄りの栂・美木多駅からは府道富田林泉大津線を桃山台1丁から和泉車検テストセンターに向かい左折したらすぐの場所にあります。

アーバンハイツⅢってどんなところ。

堺市南区のバイク駐車場「アーバンハイツⅢ」は同名のアパート「アーバンハイツⅠ・Ⅱ」の敷地内にあります。駐車場を通り抜け、「アーバンハイツⅠ」を通り過ぎた「アーバンハイツⅢ」の目の前です。広々とした屋外駐車場なので、大型バイク、ビックスクーターに最適でしょう。

駐車場地面はアスファルト舗装となっており、アンカーはありません。なにより、価格がとても魅力です。

「アーバンハイツⅠ」は1LDKと2DK、「アーバンハイツⅢ」は1LDKの間取りとなっており、それぞれ築20年以上の賃貸アパートです。間取りから単身者が多いことがうかがえます。

2階建てで世帯数も少ないので、周辺は静かな環境なのではないでしょうか。鉄道駅からは離れているのでバイクがあると便利な地域ですね。

「アーバンハイツⅢ」の近くにはライフ 堺インター店、新鮮市場 げんきなどのスーパーの他、セブンイレブン、ローソンなどのコンビニがあるのでバイク駐車場の利用時に立ち寄るのにも便利だといえそうです。

入庫可能なバイク

「アーバンハイツⅢ」には小型、中型、大型バイクが入庫可能です。

小型バイクのホンダ モンキー、カワサキNinja250、スズキ Vストローム250の他、排気量250ccでありながら、想像以上の車長となっているホンダ レブル250、スクータータイプのホンダ PCX125、ヤマハ マジェスティ250、ホンダ フュージョンも余裕で入庫できます。スクータータイプのヤマハ マジェスティ400、大型バイクのホンダ CB1300も入庫可能。

ですが、全長2320mmのヤマハ ドラッグスター250、全長2500mmのスズキ イントルーダー400の他、ホンダ マグナは、全長・全幅がオーバーしてしまうので入庫できません。

バイクLL区画詳細

  • 設備タイプ:その他
  • 全長:2,300mm
  • 全幅:1,000mm

入庫可能なバイク

  • ホンダ モンキー
  • ホンダ PCX125
  • カワサキNinja250
  • ホンダ レブル250
  • ヤマハ マジェスティ250
  • スズキ Vストローム250
  • ホンダ フュージョン
  • ヤマハ マジェスティ400
  • ホンダ CB1300

初期費用

初期費用は賃料によって異なります。物件の賃料は常に変動しておりますので、最新の情報は物件詳細ページをご確認ください。

堺市南区ってどんなところ?

近畿の中央部に位置する大阪府堺市は、大阪府第2の都市であり、大阪都市圏のひとつとして発展してきました。堺市南端の南区は、東は大阪狭山市、西は和泉市、東南は河内長野市に隣接しています。

泉北ニュータウンの泉ヶ丘、栂、光明池の3地区の他、昔ながらの街並みが残る地域やのどかな田園地域もある、居住環境と自然環境が両立している、住みやすい地域です。

ここからは大阪府堺市南区の環境、交通網、特産物の他、おすすめのツーリングスポットをご紹介。堺市のライダーはもちろん、大阪市や大阪狭山市、和泉市、河内長野市在住のライダーもぜひご覧ください。

環境状況

大阪市のベッドタウンとして人気のある堺市南区は泉北高速鉄道の泉ヶ丘駅から栂・美木多駅、光明池駅にかけて立地している泉北ニュータウンがあります。駅周辺を中心に、公共施設や商業施設が立ち並んでいる、大阪市と変わらず生活に不自由することなく、大阪市よりも落ち着いて生活できる町です。

泉ヶ丘駅には「エキ・タカ 泉ヶ丘」(泉北高島屋)があるので帰宅時に立ち寄り、買い物をすることもできます。「荒山公園」や「大蓮公園」など、大きな公園もあります。堺市南区役所のある栂・美木多駅の周辺は、公共施設の他、教育機関や医療施設が多い地域です。

また、光明池駅の周辺にはコムボックス光明池、光明池サンピアなどのショッピングモールがあり、買い物に不自由することはありません。

泉北ニュータウンを中心にファミリー層が多く居住していることから町内会の治安維持活動も活発です。こどもたちが安心・安全に暮らせる取り組みをしているため、とても治安がいいといえます。

犯罪発生率をみてみると、堺市の7区では、最も犯罪発生率が低いのです。ファミリーはもちろんですが、女性のひとり暮らしにもおすすめの地域だといえそうですね。泉ヶ丘駅、栂・美木多駅、光明池駅の周辺を離れた住宅地では街路灯が少なく、夜は薄暗い箇所もありますが、住宅地のため人通りも多いので安心です。

アクセス

大阪の泉北高速鉄道は中百舌鳥駅から、深井駅、泉ヶ丘駅、栂・美木多駅、光明池駅、和泉中央駅まで運行されており、そのうち、南区は泉ヶ丘駅、栂・美木多駅、光明池駅の3つの駅が通過している、まさに南区民の足といえる存在です。

始発の中百舌鳥駅で乗り換えれば大阪中心部をはじめ、大阪各方面にアクセスができます。大阪中心部であれば40~45分ほどなので通勤、通学範囲内です。

また、南区北部には阪和自動車道のICがあるので長距離ツーリングをするライダーにとっても便利な地域だといえます。

特産物

大坂府堺市は南区をはじめ、野菜や果物などの青果が生産されています。南区では青果も直売所もあり、地元の新鮮な野菜や果物を食べることができます。ここでは堺市の野菜を中心に特産物をピックアップします。

シロナ

大坂府の「なにわの伝統野菜」と大阪市の「大阪市なにわの伝統野菜」に選定されているシロナ。季節に関係なく栽培されていますが、旬の時期は11から2月の冬の野菜です。葉物野菜のほうれん草と比較するとアクやクセが少なく食べやすいのが特徴です。

イチジク

「なにわの特産品」として選定されているイチジクは羽曳野市、河南町だけでなく、堺市でも栽培が盛んです。特徴はなんといっても、まったりとした甘さとなめらかな舌触り。旬は8~11月にかけてなので、生食は夏の終わりから冬の初めがおすすめです。

温州ミカン

温州ミカンの生産地として和歌山、愛媛が知られていますが、以前から、堺市南部で栽培されてきました。旬は10月から2月にかけてまさに冬の風物詩です。生食だけでなく温州ミカンを使用したスイーツやスムージーなども人気があります。

おすすめのツーリングスポットなど

堺市南区のライダーはもちろん、堺市周辺、大阪市のライダーにおすすめしたい、ツーリングスポットをピックアップしました。特に堺市南区は国道・府道が通っている他、阪和自動車道のインターチェンジがあるので、長距離ツーリングも日帰りツーリングにも便利ですよ。

関西国際空港 スカイゲートブリッジ

日帰りツーリングでおすすめなのが関西国際空港 スカイゲートブリッジです。天気のいい日にスカイゲートブリッジを駆け抜けるとまるで海上を走っているような気分になります。

堺泉北道路を太平寺ICから乗り入れ、助松JCTで阪神高速4号湾岸線に移りりんくうJCTで下ります。スカイゲートブリッジを満喫したら関西国際空港の展望台から景色を眺めたり、フードコートで食事を楽しんだりするのもおすすめです。

アクセス 大阪府泉佐野市りんくう往来北1

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘

堺市南区でのんびりとバイクを走らせたいときの目的地としておすすめなのが堺・緑のミュージアム ハーベストの丘です。春の満開の菜の花畑は必見。同時にいちご狩りも楽しめます。さまざまなアクティビティが充実している他、新鮮な生鮮品を使用したグルメも楽しめます。

アクセス 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
営業時間 10:00-17:00(入園16:00)
駐車場 あり


堺・緑のミュージアム ハーベストの丘は泉北ニュータウンから府道堺かつらぎ線を通行します。国道ならぬ酷道マニアのライダーは堺・緑のミュージアム ハーベストの丘に立ち寄った後、府道堺かつらぎ線を和歌山方面にツーリングしてみてください。

大阪では酷道と名高き国道308号暗峠が有名ですが、府道堺かつらぎ線もなかなか走り応えがあります。道路増員の狭さ、急勾配、さらに落石まで盛りだくさんです。ベテランライダーでもかなり危険な道路なので、初心者ライダーはくれぐれも気を付けてくださいね。

まとめ

今回、ご紹介した大阪府堺市南区のバイク駐車場「アーバンハイツⅢ」は大型バイクからビックスクーターでも入庫できるのでおすすめです。

大阪市のベッドタウンであり自然あふれる南区は休日にふらっとバイクで散策するのにも、阪和自動車道で府外に長距離ツーリングしに行くのにもおすすめの地域です。堺市南区のライダーはもちろん、周辺地域のライダーの皆さんもぜひご検討ください。