今回紹介するのは東京都江東区の月極駐車場「メイクスデザイン森下」です。JR森下駅から徒歩で1分の好立地。 都営新宿線 「菊川駅」から徒歩9分、都営大江戸線 「両国駅」 徒歩11分なので、森下・両国にお住まいの方におすすめです。記事の後半では、「メイクスデザイン森下」の詳細や周辺情報をご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。
目次
メイクスデザイン森下
東京都江東区の月極駐車場「メイクスデザイン森下」はみずほ銀行森下駅前出張所に近く、アンカー付きと東京都江東区ではリーズナブルな料金となっています。駐車場までのアクセスや初期費用、入庫可能バイクはここからご確認ください。
駐車場までのアクセス
都営新宿線森下駅A4番出口から出たら、路地に入ってすぐです。
メイクスデザイン森下ってどんなところ?
みずほ銀行森下駅前出張所に近く、15階建てのマンション1Fの敷地内にあるJR森下駅から徒歩1分と好立地のバイク駐車場です。自転車置き場が広く、バイクは屋根付き平置きで6台が駐車可能。この周辺の駐車料金の相場は7,533円ですのでお得です。
2020年4月に建てられましたので建物もバイク駐車場も非常にきれいに整備されています。大通りから路地に入るので少しわかりにくい場所になりますが、人目につきにくいところとも言えるので車上荒らし等の防犯対策になります。
バイクM区画
- 設備タイプ:その他
- 全長:2,200mm
- 全幅:800mm
初期費用
初期費用は賃料によって異なります。物件の賃料は常に変動しておりますので、最新の情報は物件詳細ページをご確認ください。
入庫可能なバイク
バイクM区画に入庫可能、また、入庫不可のバイクの車種については以下をご確認ください。
■入庫できるバイク
- ホンダ モンキー
- ホンダ PCX125
- カワサキ Ninja250
- ヤマハ マジェスティ2
■入庫出来ないバイク
- ホンダ レブル250
- スズキ Vストローム250
- ホンダ フュージョン
- ヤマハ マジェスティ400
- ホンダ CB1300
- ヤマハ ドラッグスター250
- ホンダ マグナ
- スズキ イントルーダー400
バイクL区画
- 設備タイプ:その他
- 全長:2,200mm
- 全幅:900mm
初期費用
初期費用は賃料によって異なります。物件の賃料は常に変動しておりますので、最新の情報は物件詳細ページをご確認ください。
入庫可能なバイク
バイクL区画に入庫可能、また、入庫不可のバイクの車種については以下をご確認ください。
■入庫できるバイク
- ホンダ モンキー
- ホンダ PCX125
- カワサキ Ninja250
- ヤマハ マジェスティ250
- スズキ Vストローム250
■入庫出来ないバイク
- ホンダ レブル250
- ホンダ フュージョン
- ヤマハ マジェスティ400
- ホンダ CB1300
- ヤマハ ドラッグスター250
- ホンダ マグナ
- スズキ イントルーダー400
駐車場の特徴
バイク駐車場「メイクスデザイン森下」は、駅近徒歩1分で月額7,700円(税込)〜からと魅力的。数ヶ月以上の契約で割引にもなるようなので、長期的な利用を考えている方におすすめします。東京都江東区で全長2,200mm×全幅900mmまでの小型・中型バイクが入庫可能となっていますので、JR森下駅周辺でバイクの駐車場を探しているライダー必見です。
江東区森下ってどんなところ?
東京都江東区森下は江東区北東部墨田区との境にあり、森下駅には都営新宿線と都営大江戸線の2路線が乗り入れてます。新宿までの所要時間は20分程度と、都内でも比較的利便性が高いエリアと言えます。
かつては下町情緒溢れる地区でしたが近年では町工場や倉庫街が増え、ビジネスホテルが建築されるなど、商業地区として活気溢れる地域になっています。また、カフェやおしゃれなお店が増えたことで若者も楽しめる雰囲気へと変化しています。
環境状況
森下駅周辺には小型スーパーが複数点在し、区民の生活を支えています。また、飲食店は多く居酒屋や喫茶店・定食屋など、古くから地元住民に親しまれてきた店が軒を連ねています。森下駅の南側には手塚治虫にも多大な影響を与えたという、田河水泡の代表作「のらくろ」がご当地キャラクターの「高橋商店街」になっており、通称「のらくろ~ド」もあり地元の人達の憩いの場となっています。
江戸時代には深川神明宮の門前町として栄え、その後は「ドヤ街」とし日雇い労働者が集う街となった江東区森下ですが、簡易宿泊所はビジネスホテルへ移り変わり町工場や作業所では、多くの人達が汗を流して働いています。
特に近年では、おしゃれなカフェがたくさんできていて若者で賑わっているようです。また、緑も多く公園や児童公園や公園では、子どもたちの元気な声が響いています。保育園もたくさんあり、子育て世代の多く居住していることからも治安も安定し安全であることが伺えます。
アクセス
森下から隣の清澄白河を経由して東京メトロ半蔵門線も利用可能ですし、馬喰横山駅を経由して総武線快速や都営浅草線を利用すれば、横浜方面へもスムーズに移動できます。渋谷駅・池袋駅・東京駅・品川駅までは乗り換え1回と買い物や遊びに出るのもスムーズ。
特産物
かつてのドヤ街も、子連れでのんびりできるカフェなどが増えたことで明るく元気な街と変わりつつあります。多くの店は昔ながらの地域密着型で、子どもから高齢者までお世話になっているという方が多くいます。そんな森下は新旧入り混じった、不思議な街の特産品をご紹介します。
iki ESPRESSO TOKYO
下町感が残る森下に、エスプレッソとライフデザインを融合した、オセアニアスタイルのカフェ「iki ESPRESSO TOKYO」があります。「コーヒー大国」のニュージーランドとオセアニア、街中にカフェがあり朝は老若男女問わずカフェで過ごします。開放感のあるカフェでは知らない人同士でも自然に会話をしたり挨拶をかわします。「相席が当たり前」なオープンなカフェスタイルで気取ったところがないのがオセアニア風。
コーヒーはもちろんですが、サンドイッチやハンバーガー・パンケーキなど豊富なメニューを楽しめる上に、子育てでベビーカーを使用している人も立ち寄ることが多いとか。天気の良い日にはテラスで美味しいコーヒーを飲みながらのんびりするのもいいですね。
スイーツ専門店「まきば」・カトレア(パン屋)
森下の「のらくろろ〜ド」にある「まきば」は添加物不使用のプリンやフルーツゼリーが人気。小さなお子さんにも安心して食べさせられると人気です。また、こちらのソフトクリームはまろやかで美味しいと大人気で、休日には公園帰りの親子連れが多く立ち寄ります。
都営地下鉄大江戸線「森下駅」からしばらく歩くとカレーのいいにおいが鼻をくすぐります。元祖カレーパンのお店「カトレア」では毎日数回カレーパンを焼いているので時間近くになると店の前に行列ができることもあります。
おすすめのツーリングスポット
ここからは、おすすめのツーリングスポットをご紹介します。
田河水泡・のらくろ館
マンガ「のらくろ」の主人公野良犬黒吉は、みなしごの野良犬で、軍隊に入隊し二等兵から毎年昇進して大尉になりました。昭和6年から16年まで「少年倶楽部(クラブ)」に連載された人気漫画で、巨匠手塚治虫も強い影響を受けたと言われています。
漫画家の田河水泡は、下町時代の森下で生まれ育ち、この地でのらくろをかき上げました。直筆原稿やアニメ原画など、珍しいものがたくさん展示されています。多くの有名漫画家が、田河水泡ののらくろを読んで育ち、漫画家として歩んだことを感じられる館です。平成・令和育ちの若者たちは名前も聞いたこともないかとは思いますが、日本の漫画文化の礎を築いた偉大な漫画家の軌跡をここで感じてみるのも面白いですよ。
工匠壱番館・弐番館
東京都江東区は、東京の商工業地域として発展発展してきたことから多くの職人が生まれ、伝統工芸を引き継いできました。東京都指定伝統工芸品に指定され、2002年には経済産業大臣指定伝統的工芸品として認定されているのが江戸切子です。この工匠壱番館・弐番館では江東区の伝統工芸品「江戸切子」や江戸指物・鼈甲製品などを紹介しています。
旭焼陶磁器窯跡
明治以降は陶磁器に精緻な絵付けをして国外に輸出しており、森下(深川)にも製造場がありました。この旭焼製造場は、2021年も大河ドラマの主役「渋沢栄一」が結成した旭焼組合によって、設けられました。旭焼は日本画のモチーフを絵付けしたものに、釉薬を掛けて焼いた焼き物です。
主に暖炉の装飾タイルを製造しており、ドイツ人技師ワグネルの指導によって美しい陶磁器が生まれました。現在は案内板が残るだけで、高森公園となっています。園内にはカラフルな遊具や子供用自転車の外周コースなどもあって、子どもが十分に遊べる広場になっています。のらくろ館とも隣接していますので、ツーリングスポットとして立ち寄ってください。
まとめ
今回は、JR森下駅から徒歩で1分、東京都江東区の月極駐車場「メイクスデザイン森下」を紹介しました。森下には、地元愛溢れる昔ながらの商店街はもちろん、近年ではスタイリッシュな店も増えたことでワクワクする素晴らしい街へと変化しました。伝統工芸が息づく賑やかな街で、子育てもしやすく活気ある場所に位置しています。
駅近で、森下の相場よりもリーズナブル。東京都江東区森下で、屋根付きのバイク駐車場をお探しの方は、ぜひとも「メイクスデザイン森下」をご検討ください。