福島駅徒歩2分にある穴場な月極バイク駐車場を紹介!バイク通勤などにもおすすめ

月極駐車場「パラカ福島市栄町第2」は、福島駅から徒歩2分の好立地。それだけでなく、福島栄町郵便局からも徒歩2分、河合塾から徒歩2分と学生にも利用しやすくなっています。今回は、駅近で利用しやすいバイク駐車場「パラカ福島市栄町第2」をご紹介します。福島に転勤予定の方、最寄り駅までのバイク通勤を快適にしたいライダー必見ですので最後までご覧ください。

パラカ福島市栄町第2

福島駅すぐ近くの「パラカ福島市栄町第2」の周辺にはコンビニもあり、非常にわかりやすい場所と言えます。月額もリーズナブルな料金ですので、節約できるバイク駐車場をお探しのライダーにぴったりです。

パラカ福島市栄町第2ってどんなところ?

周囲には「日本一福島ピボット」や「S-PAL福島」などのショッピングモールもあるため、買い物に困りません。また、コンビニが近いので駐車場に戻る前に立ち寄ったりできて便利です。駐車場はビルの裏角地となっていて人通りも多く賑やかで不審者などは入りにくくなっています。

駐車場までのアクセス

パラカ福島市栄町第2へは福島駅を東に直進、駅前通りに向かって左折し、駅前通りに入ったら右折すると目の前が目的地です。

バイクM区画

  • 設備タイプ:その他
  • 全長:2,200mm
  • 全幅 :1000mm

初期費用

初期費用は賃料によって異なります。物件の賃料は常に変動しておりますので、最新の情報は物件詳細ページをご確認ください。

入庫可能なバイク

バイクL区画に入庫可能、また、入庫不可のバイクの車種については以下をご確認ください。

■入庫できるバイク
  • ホンダ モンキー
  • ホンダ PCX125
  • カワサキ Ninja250
  • ヤマハ マジェスティ250
  • スズキ Vストローム250
■入庫できないバイク
  • ホンダ レブル250
  • ホンダ フュージョン
  • ヤマハ マジェスティ400
  • ホンダ  CB1300
  • ヤマハ ドラッグスター250
  • ホンダ マグナ
  • スズキ イントルーダー400

福島市栄町ってどんなところ?

福島県は自然と歴史を同時に感じられる、東北地方でも非常に魅力にあふれたところです。その中でも福島市栄町は福島県の中心部にあり、JR東日本・阿武隈急行・福島交通と3本の鉄道と4本の県道が走り駅前の街として栄えています。

環境状況

新幹線が走る、福島県の中心となる福島駅がある福島市栄町。福島駅は福島の玄関口でもあり、毎日多くの人でごった返しています。その周辺にはホテルや商業施設も多く賑やかで活気があります。また、飲食店やコンビニ・アミューズメント施設もあり、常に多くの人で賑わいをみせています。夜でも人通りが多くパトロール体制もしっかりしており、治安の面でも安心して暮らせる場所となっています。

アクセス

福島駅前通りは福島駅東口から国道13号に繋がる中心的な道路です。老朽化に伴い大幅なリニューアル工事が行われ、歩行者に優しいインターロックブロックが使われ、バイクや車も走りやすくなりました。

県道3号福島飯坂線(飯坂街道)、県道70号福島吾妻裏磐梯線(高湯街道)・県道310号庭坂福島線(庭坂街道)・県道373号福島停車場線(栄通り、駅前通り)と大きな道路も走っており、東京からは「東北自動車道」で3時間30分・新潟からは磐越自動車道・山形方面からは東北中央自動車道を使ってアクセス可能です。

また、4つのインターチェンジがあるので、近隣都市へのアクセスも便利です。

おすすめのツーリングスポット

ここからは福島県でぶらりとバイクで立ち寄れる観光スポットをご紹介します。福島は広大な自然と絶景・パワースポットなどがたくさんあるので何度でも立ち寄りたくなります。その中から福島駅から近く楽しめるツーリングスポットをご紹介します。

福島県立美術館

福島駅からバイクで6分、信夫山のふもとに建っている福島県立美術館は自然に囲まれた広大な敷地内にあります。アート好きな方にはもちろんですが自然の中でのんびり過ごしたい方にもおすすめです。日本庭園や芝生もありますのでゆったり散策を楽しんでみるのもいいでしょう。

福島県出身の画家の作品にヨーロッパ印象派、近代アメリカ具象絵画が中心に展示されています。春休みや夏休みなどには特別展示なども行われていますので要チェックです。

福島県観光物産館

駅近の「コラッセ福島」内にある、福島県観光物産館には福島のお土産がズラリと並びます。福島市民も立ち寄るくらいに、色んな品が並んでいるので一見の価値はあります。店頭には「期間限定販売」のお弁当や特産品、スイーツがズラリと並び、開店と同時に多くのお客さんが手にとるのだとか。ここでしか手に入れることができない、限定商品もありますのでぜひご覧ください。

また、「福島のお酒」がズラリと並び「地酒飲み比べコーナー」があるなど、観光で訪れたひとにはたまらない一角もあります。ツーリング中は飲み比べはできませんのでお土産としてお買い求め下さい。

信夫山

福島を代表する信夫山(熊野、羽黒、羽山)には、3つの神社が祀られており古くから山岳信仰の対象となっています。春には花見スポットとしても有名ですが、各神社への参拝や岩谷観音など立ち寄りたい場所があります。

2月には「信夫三山暁まいり」が行われ、大わらじが羽黒神社へ奉納されます。4月には「桜まつり」が行われ、屋台などが並ぶので福島市民でごった返します。展望スペースからは、福島市街地を見渡すことができるので、天気が良い日には展望台で素晴らしい景色を楽しんでください。

そして、信夫山といえば「岩谷観音」です。壁におおきな観音様が彫られていて、その数は60体近くというのですから驚きです。平安時代末期から鎌倉時代にかけて彫られたものだというのですから、一生に一度は目にしておきたいですよね。

羽黒神社

福島駅からバイクで15分程度の場所にあるのが「羽黒神社」です。福島市のシンボルである信夫山にあり、年に2回だけ(元旦と毎年2月に開催される暁まいり)御朱印が頂けるという珍しい神社であることでも有名です。健脚の神様を祀っているいる羽黒神社ですから、ふもとから足腰の健康を願って登るといいでしょう。

旧参道はやや勾配があるので、舗装された道路を上るといいでしょう。大鳥居まで登ると「おみさか花広場」があります。ここからは福島市街地を一望することができるので一旦休憩してから上りましょう。

日本一の大わらじと朱色の拝殿が非常に美しく目を引きます。登坂はかなりきついのですが、乗り切った後の景観を楽しむと「登ったかいはある」と実感できるくらいに素晴らしい景観が楽しめます。太子堂駐車場の近くの「本カフェ信夫山文庫」では、一息いれながら好きな本を読んで休憩したり貸し出しもできるそうです。こちらでは野菜たっぷりの日替わりランチや甘味が用意されているので是非とも立ち寄ってください。

弁天山公園

安寿と厨子王(山椒大夫:森鴎外)が住んでいたとされる「椿館跡」がある弁天山公園。展望台があり、信夫山を一望できます。春は桜の名所として多くの人がやってきますが、シーズンオフは美しい緑に囲まれており散策におすすめです。ベンチもあるのでちょっと座って休憩したり、木漏れ日の中で居眠りしたりとのんびりできる場所です。

花見山

花見の名所である花見山。こちらは、園主である阿部一郎さんと花卉園芸農家が育てた花畑が一面に広がっています。それぞれの地主さんが丹精込めて手入れをされているので年中緑や花がいっぱいに広がっています。お花見シーズン以外ではハイキングや散策にたくさんの人が訪れます。

秋山庄太郎氏(写真家故)「桃源郷」と表現し、花見山の作品を多く残したようにどこから見ても素晴らしい景観に驚きを隠せません。花見山は東京ドームと同じ面積のなかに梅やサクラなどが競って咲きほこります。桃源郷にふさわしい、鮮やかなグラデーションにシャッター音が鳴りやみません。個人の山を開放していますのでマナーよく楽しみたいですね。

ハイキングコースは30分・45分・60分がありますので時間をとってチャレンジしてみませんか?花見山には「ふくしま花案内人」がおり、見どころや楽しみ方を教えてくれるので初めて訪れる方も安心です。

道の駅ふくしま

地元の味を堪能できる「道の駅」ですが、福島市の「道の駅ふくしま」ではテイクアウト専門のスイーツショップが話題です。「FRUIT FACTORY yukiusagi」では福島産のフルーツをたっぷり使ったパンケーキ・ジェラート・フルーツビール等が味わえます。可愛い雪うさぎにピンクの桃が看板になっているのでぜひ立ち寄ってください。

一番人気は福島産のイチゴを使ったスイーツだそうでパフェに使われているグノーラも福島産です。いちごのスイーツは旬の5月いっぱいまで楽しめますよ。

また、お土産に人気なのは「雪うさぎ」の可愛いスイーツ。チーズムースに果汁ピューレが入っているのでさっぱりして男性にも人気だとか。こちらではパンもありますのでツーリングの小腹も満たしてくれそうです。

まとめ

今回は福島駅から徒歩2分の月極駐車場「パラカ福島市栄町第2」をご紹介しました。驚くほど駅に近く、周辺は人通りも多く賑やかなので防犯面でも安心できます。アンカー・屋根なしL区画のみですが、月額は破格です。

商店街やショッピングセンター・食事処も周辺に揃っていますので買い物にもレジャーにも使いやすい場所です。駐車できるバイクは限られていますが、駅に近く買い物に便利なバイク駐車場をお探しなら「パラカ福島市栄町第2」がおすすめです。